沿革

1980年

■個人として「司エンジニアリング」を創立

■埼玉県南水道企業団(現さいたま市水道局)・東京都水道局・下水道局等を中心に電気・計装設備設計施工を開始する

主な出来事/ 王貞治引退する 山口百恵婚約

1981年

■株式会社モリオームと工事部門を提携し強化をはかる

■荏原実業殿・荏原建設殿・三協工業殿との取引開始

主な出来事/ 神戸でポートピア'81開催

1982年

■事業拡大のため「株式会社司エンジニアリング」として法人登録(資本金200万円)

■東京芝浦電気(現東芝)殿との設計協力開始する

主な出来事/ 東北新幹線開通

1983年

■本社事務所完成、泰明商会殿・千代田組殿との取引開始

■本年「建設省土木研究所降雨実験装置機械電気設備」設計施工を荏原実業殿と納入、また、海外水道施設設計を東芝殿と開始

主な出来事/ 東京ディズニーランド開園

1984年

■コンピュータソフト開発開始、公共下水道用自動製図自動積算システム開発(銀座オムロンマイコンベースにて発表会を行う)

主な出来事/ ロス疑惑報道 長谷川一夫、植村直己国民栄誉賞

1985年

■本年より「公共工事指名参加」開始

■初受注となる。また、積算電力計自動性能試験装置ソフトウエア開発受注

主な出来事/ 阪神タイガース 21年ぶり優勝

1986年

■官公庁物件受注拡大に伴い資本金増資(400万円)

■CAD設備導入、海外設計を拡大

主な出来事/ ハレー水星接近 東北自動車道開通

1987年

■東芝殿と中華人民共和国営口市「水需要量 予測」開発する

■コンピュータによる「監視制御設備」受注、自社にてソフト開発を行ない納入する

主な出来事/ NTT上場 外貨準備高世界一

1988年

■各水道コンサルタント向け下水道仮設電気設備積算ソフトウエア開発

主な出来事/ 青函トンネル開通

1989年

■水道施設電気設備受注拡大の為技術力を強化する

主な出来事/ 昭和天皇死去

1990年

■保守・点検業務開始のためヤナキ電気サービスと技術協力

主な出来事/ バブル崩壊

1993年

■資本金1,000万円に増資

主な出来事/ 日本人初の宇宙飛行士

1995年

■元請け比率が60%を超える

1996年

■本社事務所完成し旧本社を分室にする

■さらに社員を倍増し対応力強化、社内コンピュータネットワーク完成

主な出来事/ タイガーウッズ旋風

1997年

■売上高4億円に迫る

主な出来事/ 長野冬期五輪開催

1998年

■自社ホームページを開設 TCOM-2000を開発

■第1号を「河川監視制御装置」として納入する

1999年

■TCOM-2000第2号を「水道施設監視制御装置」として納入する

2000年

■ISO9001認証を取得

2001年

■シーケンサ一体型「遠方監視制御装置」開発し、納入1号

主な出来事/ アメリカ同時多発テロ事件が起こる。 小泉内閣発足。 東京ディズニーシー開園

2002年

■専用線モデムを利用した、中央監視制御装置(TCOM-2000C)納入

■9600bpsモデムで5600タグ/5秒を実現

主な出来事/ 2002年6月のW杯は韓国・日本で行われる

2003年

■「蓄電池管理ソフトウエア」開発、各種蓄電池の劣化診断を運用しながら測定を可能にした

■また、劣化診断ソフトウエア(オフライン機能)も合わせて開発

主な出来事/ 米国でbse(狂牛病)が見つかり、米国産牛肉の輸入を停止。 プロ野球で阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を果たす

2004年

■「一般公衆回線を使用した遠方監視制御装置」を開発、通信の信頼性向上とコストカットを実現致しました

■「一般公衆回線を使用した遠方監視制御装置」導入機場15カ所に増設

■さらに、コンピュータ監視制御装置とオンライン接続し、監視制御の一元化を行なう

主な出来事/ スマトラ沖地震発生

2005年

■「高圧受変電設備及び動力・計装設備」をJV受注

■浄水場間テレメータ装置(中規模システム)の2号機を受注

主な出来事/ 日本国際博覧会(通称『愛・地球博』)開催。 中部国際空港(セントレア)開港

2006年

■「自社開発無試薬残留塩素計」3セット受注、1年間メンテナンスフリーを実現にチャレンジ

■「管末水質監視装置」6カ所を受注、堀場製作所製水質測定装置を納入

■監視カメラ装置(無線LAN)を納入、遠隔地の画像を中央で一元管理

主な出来事/ 冬季オリンピックトリノ大会開催

2007年

■「直流電源装置及び交流無停電電源装置」の設置工事を本格的に開始、携帯通信基地局電源設備工事3件受注 新たな分野開発

■自動車メーカー各種試験装置ソフト製作事業初受注

主な出来事/ 石川遼君プロ宣言

2008年

■「異メーカーのシーケンサネッワーク設備」を受注、タッチパネルを核として相互通信確立

■「排水処理施設改修工事を受注する(既設動力制御機器を全てリニューアル化)」

主な出来事/ 100に一度の世界大不況

2009年

■「創立30周年記念式典を盛大に開催」大変有難う御座いました

■ソフト型調節計販売開始 さいたま市馬宮配水場に納入

■ソフト型調節計新座市上下水道部西堀浄水場に3台納入

主な出来事/ 政権交代

2010年

■IP-VANを利用した「遠方監視制御装置」+「中央監視制御装置」を埼玉県に納入

■さいたま市水道局に「ソフト形調節計」を荏原実業殿経由で納入

■志木駅前に「システム技術部開設」ソフトウエア製作強化の為の「ソフト製作場及び試験場」を開設致しました

■前年度(2009年)埼玉県企業局優秀施工業者」にて表彰される

主な出来事 / 小惑星「イトカワ」への着陸を果たした宇宙航空研究開発機構の探査機「はやぶさ」は、オーストラリア南部の上空で大気圏に再突入し、約60億キロの旅を終えて7年ぶりに地球に帰還した。

2011年

■IP-VANを利用した「遠方監視制御装置」を新座市に納入

■新製品 「TCOM AQUA」受注 二重化システム対応(㈱関根電気商会様より受注)東松山市に納入

■発電機設備「300KVA×2基」受注 新座市に納入

主な出来事/ 3月11日 東日本大震災発生

2012年

■新製品 「TCOM AQUA」二重化システム対応 東松山市水道施設完成

■戸田市(荏原実業様より受注)雨水調整池電気設備(受変電・低圧・計装設備)を納入

■社内防災体制の本格的見直し(司防災体制

主な出来事/ 2月29日 高さ634mを誇り、自立式鉄塔としては世界一となる東京スカイツリーが日本で竣工。
野田内閣衆議院を解散11月16日、安倍内閣誕生12月26日

2013年

■埼玉県企業局殿に多数製品納入

■東松山市浄化センター様に雨水ポンプ場遠方監視制御装置納入

■バタフライ弁駆動部電磁ブレーキをコイル巻きなおしから始め電磁力計算等も含め廃番機器を完全復活させた

主な出来事/ 2月15日 ロシア中部で、隕石(いんせき)とみられる物体が落下し、その際の衝撃で、広い範囲にわたって建物のガラス窓が割れて、これまでに150人がけがを負った。

2014年

■新座市上下水道部様にCVCF装置3基を納入

■新座市上下水道部様に県水受水流量計を納入(本格的な土木工事を含む)
弊社として土木工事にも対応可能(協力会社様に感謝感謝です)

■4Kモニター対応T-COM AQUA開発開始

主な出来事/理化学研究所の小保方氏らが『STAP細胞』を開発したと発表
ロシアのソチで冬季五輪が開催された。フィギュアスケートで羽生結弦選手が金メダルに輝くなど、日本勢は『金メダル1個、銀メダル4個、銅メダル3個』を獲得した。

2015年

■埼玉県下水道荒川右岸で初受注 直流電源装置を納入

■埼玉県企業局様に油連続測定装置納入

■災害用太陽光発電設備(蓄電システム含む)を初受注
様々な創意工夫を凝らしました(高架水槽にライトアップ)

■4Kモニター対応T-COM AQUA開発順調に進む

主な出来事/2015年のノーベル生理学・医学賞を大村智・北里大特別栄誉教授ら3人に贈ると発表した。翌6日には、スウェーデン王立科学アカデミーが、ノーベル物理学賞に、梶田隆章・東京大宇宙線研究所長ら2人を選んだ。物理学賞の日本人の受賞は2年連続。2人の授賞式は12月10日、ストックホルムで行われた。

2016年

■川越市水道局新宿浄水場配水流量計取替工事で電磁流量計を初納入

■新座市民会館中央監視装置改良改修工事で中央監視制御装置を既設電子回路に合わせた1線式制御回路を開発、1線で4点までの制御基板を完成させました。

■新座市上下水道部様 西堀浄水場ろ過機制御機器等更新工事で配電盤に「熱交換塗料」を使用し外気温による温度上昇を10度以下に抑えた。

■新座市上下水道部様 各浄水場水質計器更新工事にて司製改良型「無試薬型残留塩素計」を9台納入

■新座市上下水道部様 IP-VPN 方式の水質測定監視装置を4ケ所導入

■新座市上下水道部様 取水ポンプ制御盤に「熱交換塗料」を使用した取水ポンプ盤2面納

主な出来事/奄美大島で115 年ぶりに降雪を観測。「マイナス金利」の導入を決定。オートファジーの仕組みの解明で、大隅良典がノーベル生理学・医学賞受賞。理化学研究所による新元素ニホニウムの名称決定。 北海道新幹線が開業。ブルートレインは終了。『シン・ゴジラ』と『君の名は。』などの邦画が大ヒット。バラク・オバマ大統領の広島訪問。

2017年

■新座市下水道部様 IP-VPN 方式の水質測定監視装置を2ケ所導入

■埼玉県企業局大久保浄水場様 29大改第675号 高感度濁度計更新工事にて高感度濁度計12台納入

■新座市下水道部様 新座団地給水場に低圧受変電設備及び水中ポンプ型配水機械設備を納入

■荏原実業株式会社様経由新座市下水道部様 90kw 揚水ポンプ制御盤を納入

■新座市上下水道部様 取水ポンプ制御盤に「熱交換塗料」を使用した取水ポンプ盤2面納入

主な出来事/第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は3日、青山学院大が3年連続3度目の総合優勝を果たした。 トランプ氏が第45 代アメリカ合衆国大統領に就任。横綱昇進伝達式で稀勢の里関は「横綱の名に恥じぬよう精進致します」と述べた。14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録。天皇退位特例法が成立。19年4月末退位、5月改元へ。

2018年

■ 新座市下水道部様 西堀・片山浄水場デジタル監視制御装置を2ケ所導入

■ 埼玉県企業局大久保浄水場様 30大改第659号 水質計器更新工事 残塩・pHアルカリ度・濁度計8台納入

■ 三協工業株式会社様経由新座市下水道部様 90kw揚水ポンプ制御盤を納入

主な出来事/平昌五輪で日本は冬季最多13メダル過去最多。テニス・大坂なおみが全米オープン優勝、四大大会で日本人初。大谷翔平、メジャー新人王。日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者ら逮捕。

2019年

■ 新座市下水道部様 中央監視装置更新工事を3億4千万円で受注。(2か年工事)
本格的な4K高解像度大型モニター設備をIP-VPN方式で4か所の浄配水場と通信。

主な出来事/第125代天皇が退位され(譲位)、退位礼正殿の儀が行われる。皇太子徳仁親王が天皇に即位され、「令和(れいわ)」に改元。本年5月1日から「令和」となる。ラグビーW杯日本大会開幕、日本8強。京都アニメーション放火、36人死亡。消費税率10%スタート

2020年

■ 新座市下水道部様 中央監視装置更新工事を受注。(2年目)
本格的な4K高解像度大型モニター設備をIP-VPN方式で4か所の浄配水場と通信。

■ 荏原実業株式会社様経由新座市下水道部様 取水ポンプ制御盤を納入

主な出来事/新型コロナウイルスの感染再拡大。高校生プロ棋士の藤井聡太七段(17)が、棋聖戦の挑戦者決定戦に勝ち、31年ぶりにタイトル戦挑戦の最年少記録を更新した。日本高校野球連盟は、新型コロナウイルスの影響で中止となった春のセンバツ大会。理化学研究所は、富士通などと開発中のスーパーコンピューター「富岳」が、計算速度を競う四つの世界ランキングで、1位を獲得したと発表した。

2021年

■ 新座市下水道部様 取水通信設備更新工事受注。
市内15か所の取水井をIP-VPN方式で通信し中央監視制御装置で制御を行う。

■ 三協工業株式会社様経由新座市下水道部様 片山高架水槽受変電設備を受注

主な出来事/新型コロナのまん延により、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が各地域で断続的に発令される。男子ゴルフの松山英樹が四大メジャー大会の一つ、マスターズ・トーナメントで初優勝を飾り、日本男子初のメジャー制覇を果たした。女子ゴルフの最高峰、全米女子オープンで6日、 笹生 優花が初優勝した。新型コロナの影響で史上初の1年延期となった第32回夏季五輪東京大会が23日、開幕した。自民党総裁選は29日に投開票され、岸田文雄が第27代総裁に選出された。岸田氏は10月4日召集の臨時国会で首相に指名され、新内閣を発足させた。

ページの先頭へ